2012年4月19日木曜日

清雪門

もと本宮の北門、不閉門。
668年、皇居に留まらせた神剣が、686年熱田神宮に収められた時、二度と動座ないよう門を閉ざしたとされる。

姫椿

貝母

baimo

Did u really know??

u know underground mall  started out at right Nagoya.
BUT have never been knowing at all there is at Fushimi st., which bloody surprised me.
a bit kind of, say, odd and scary but worth checking out.

雪洞

ぼんぼりとあかりのみえる



adjective-unclear,
paper lantern,
snow hole and
tea utensil(風炉を覆う蓋).
lots of meanings.

2012年2月2日木曜日

consolation

2012年2月1日水曜日

さっちゃん

ζの世界を眺めて
ザリスキー、ヴェイユ、セールを経てグロダンディックによりアーベル圏、概型理論が導入されました。類体論では見えなかったものが、そこにエタール位相(トポス)を導入してさらに見えてきます。現在も、さらに解析(物理学)も統一をめざしP進ホッジ理論などがあるようで、とても面白い内容を垣間見ることができます。
今読んでいる本は、小野孝「数論序説」、セール「数論講義」、高木貞治「代数的整数論」、 Weil「Basic Number theory」、岩沢健吉「局所類体論」などです。

中島さち子 高校生の時の文より